
夏は肌を焼きたくなるね!

でも肌が黒くなるとケノンの効果は無くならないの?
私はボディビルの大会に出る時、日焼けサロンに通ってガンガン日焼けしてました。
その時にもケノンを使用していたのでレポートしてみます!
(※私の個人的体験に基づく内容ですので、実際に使用する際には慎重に)
肌と毛の色のコントラストが大事
結論から言うと、肌と毛の色の差があるほどケノンの脱毛効果は高くなります。
ケノンフラッシュは毛の黒いメラニン色素に働きかけるので、照射した時によくはっきりした黒の方が毛根に届きやすいです。
ですから一番いいのは、肌が白くて毛が黒い、このコントラストが大きいほど良いです。
太い毛ならあまり気にしなくても良い
ただし私のような剛毛なら、ある程度の日焼け肌でもケノンは効果ありです。
実際、すねとかかなり日焼けした肌に使ってましたが毛が弱くなっていく効果を感じてました。
肌が黒くなっていても、毛ほど真っ黒にはなっていないので、ケノンさんも認識してくれるのでしょう。
ですから、地黒の人の肌の色とかシミ・そばかすくらいのレベルだったら全然大丈夫だと思います。
さすがに、毛と肌が判別出来なくなるくらい超真っ黒に焼けるとダメでしょう。

松崎しげるとかたいめいけんのシェフくらいにると厳しそうだね。
日焼け肌にケノンを使用した口コミ

プレゼントでいただきました。今まで別のメーカーを使用したことがありますが地黒の私のお肌…部位によっては安全装置が働いてしまい照射できず使える部位 季節が限られていました。ke-nonは 私の肌でも問題なく使えて嬉しいです。

大分前にもレーザー脱毛器を持っていましたが、
その機械と比べると痛みがほぼ感じられません。
それに照射範囲も大きくなっているのでとても快適に使えています。
主人の頬ヒゲにも使用中です。年中日焼け肌ですが
顔への照射もレベル7でも全く痛みは感じないようです。

髭が濃く、毎日剃るのが大変なので思いきって購入しました。
レベル10で行いました。
少し熱く感じることはありましたが痛みはありませんでした。
肌は日焼けしてどちらかというと黒い方です。
これなら続けられそうです。
薄い毛には色白肌の方が良い
とは言うものの、やはり肌は白い方が毛の黒をしっかり認識してくれるので効果は高いです。
日焼け肌でもはっきり見えるような太い毛なら問題ありません。
しかし産毛のような薄い毛の場合、日焼けした肌だとほとんど見えなくなりますよね。
光ったようにみえるくらいの細い毛だとケノンを当ててもあまり意味ないかもしれません。
日焼けするとムダ毛が目立たなくなるというメリットはありますが。
ほくろにはケノンを当てないほうが良い
肌の黒い部分と言えば「ほくろ」です。
ほくろにもサイズ、色の濃さなどいろいろあります。
私は小さいのしかないのですが、レベル10で当てても全然大丈夫でした。
ただし、基本はほくろにケノンは当てないでください。
特に大きいのとか、プクッとなっているやつだと、ほくろのメラニン色素にケノンが反応してやけどや肌荒れの原因になることもあるそうです。
ほくろにちょろっと生えている毛が気になる人は、そこだけハサミで切ったり抜いたりするのがいいでしょう。
使用方法をよく把握して、楽しい脱毛ライフを!